すかいどろっぷ

ポケモンシングルを中心とした構築および考察置き場です

育成する上で気をつけていること

いつも私が育成する上で心がけていることをつらつらと書きとどめておきます。

●HP編
・16n-1
HPに努力値を割く場合、天候ダメージを考えたときに最も効率の良い16n-1の値になるように調整する場合が多い。
実用的な16n-1の値は小さい値から順に、127、143、159、175、191、207、223...となる。
たとえばハッサムはHに極振りすると実数値が177となる。が、これでは天候ダメージ(霰)を考慮した上で非効率であると言え、16n-1である175まで実数値を落としたくなってしまうのだ。
細かいところではあるかもしれないが、毎ターンのダメージが1違うだけで勝負が左右してしまうときもあるので結構大事であると考えています。

・8n-1
16n-1を満たしていればこれは自然と成立することですが、一応。
この式はなにかと言うと、火傷ないしは毒のダメージ最少である。
無振りガブリアスのHの実数値は183であり、8n-1の式を自然と満たしている。ASに極振りして余りの努力値4をHに振ろうなんて考えるのは愚の骨頂とまではいかないが、効率が悪いことは間違いない。

・2n-1
ウルガモスのステロダメなどに言える。奇数にしろよ、とだけ。理由は分かるよね。

・10n-1
命の珠ダメージの被ダメージを最少。このアイテムを持つくらいなので耐久に割くことはあまりないと思うが、少し意識はしておきたい。
昔は、ボーマンダのHの個体値を落として169にし命の珠を持たすとかしていました。H159のメガヤンマとかね。

以上のことから、みがわりで実を能動的に発動させる目的以外では、基本的にHPは奇数に設定したほうが良いと言える。

●攻撃・特攻編
・特殊アタッカーであればできるだけAの実数値を落とす
実は自分はこの項目についてはそこまで意識してないんですが、Aに頼った技を所持しないのであればできるだけAは落とせよ、逆Vでもいいんだぜってことです。もちろんこれは混乱の自爆ダメージを意識しています。
レパルガッサ、レパルドーブルなんかが今では存在していますし、少しは意識してもいいのかな、とは思います。

・物理アタッカーであればd(ry
おだてる対策です。これは割と神経質ですね。

●防御・特防編
・ステータスが同じなら防御<特防を心がける
ダウンロード対策です。BやDに補正がかかっていないキングドラシャンデラスイクン等はBとDのステータスが同じですので意識すべきことですね。

・積み技があるのならば偶数にする
防御・特防に限ったことではありませんが瞑想が頭にパッと思いついたので。
たぶん偶数の方が効率が良いはずです。というより頭の中で計算しやすい。

●素早さ編
・意識しなければならない激戦区
53…無振りソーナンス
67…無振りカバルドン
80〜90…ユキノオーバンギラスハッサムブルンゲルなどがいる。
90〜94…ちょっとSに振った70属だったり、そいつらを意識してここまでSを伸ばしてきた子たちがここに集まる。
95…無振り零度スイクン+1。割と意識しておきたい数字。
102…準速ラッキー。ラッキーに身代わりを張られないためにも何か仕掛けたいと思うならばぜひここは抜いておきたいラインである。
112…準速ユキノオー
113…準速バンギラス
117…準速ハッサム
122…準速キノガッサ
123…最速ユキノオー
124…最速バンギラス
132…準速カイリュー
134…最速キノガッサパルシェンニョロトノ等。
137…準速キングドラヘラクロス
140…準速ドリュウズ
141…最速ヒードラン
145…マンムーカイリューバシャーモなどの最速80属。
146…最速ギャラドス
150…最速スイクンキングドラ
152…ウルガモスボーマンダなどの準速100属。
153…準速霊獣ボルトロス
154…準速ガブリアス。最速ドリュウズ
156…最速ドレディア
161…最速グライオン
167…最速100属。
169…最速ガブリアス
176…ゴウカザルテラキオンなどの最速108属。
178…最速ラティオス
179…最速ボルトロス
183…最速ライコウ、アぐノム
186…スカーフバンギラス
200…最速サンダース
201…スカーフor+1最速70属。
217.5…スカーフor+1最速80属。
219…+1最速ギャラドス.
231…スカーフ準速ガブリアス
274…雨準速キングドラ
280…砂準速ドリュウズ
300…雨最速キングドラ
308…砂最速ドリュウズ

もっとあるかもしれませんがこのへんで。
追記するかもしれません。

最近乱数したもの

友人に3DSを貸してもらえたので、ARサーチャーをDLして乱数しました。
とりあえずボルトロスまで。ランドロスまではまだユメタマが足りないので。

トルネロス(31-30-30-31-31-31 めざ氷)

ボルトロス(30-30-30-30-30-31 めざ飛)

自分はSDカードのバックアップをとらずに、次のような方法をとりました。

1.3DSで性別があるポケモン2匹をARサーチャーからBW2に転送する
2.DSliteで任意のseedでレポ針調査
3.一致するところがあったら消費5でBW2のボックスへ移動させる
4.転送した2匹目のポケモンの性格を調べる(一応、個体値も)

オフセットを割り出すために、消費6(場合によっては7や8も調べますがだいたい2つ調べればわかるでしょう)のときの性格を調べなくてはならないのですが、いかんせんARサーチャーの方にポケモンのストックがない。雲も発生していない。
ってときに、私は、隠しコマンドでゲットできるポケモンヤドン、ホーホー)を頼りました。
このポケモンたちならば雲がたとえ1つでも必ずゲットできるのですぐに転送する2匹をストックさせることができます。

その後は、
3DSで転送→DSliteでレポ針測定→一致していたら消費6の性格を調べる→固定リストから消費5、6で出た性格の並びを50〜70付近で探し出す→オフセット特定という流れでやりました。

オフセットが特定できれば、霊獣でレポートの回数だけ間違えなればミスることもないので、わざわざバックアップをとらなくても済むと思います。
わりとおおまかな流れがわかっている前提でこの文章を書いたので、ざっくりとしたものとなってしまいましたが。


おまけ。

30-*-31-30-31-30のめざ炎個体。HがVじゃないのが残念。
性格乱数消費440くらいでした。疲れた。

ノオーガブの新構成を考えつつもどれもしっくりこなく、雨パばかり考え付いてしまいます^p^

BW2色乱数

結構遅れましたが今作でもいろいろなサイトをお勉強してできました!

なんだかんだで裏IDを知る作業が1番面倒臭かったですね。
エンブオー努力値空にしたり、タイマーずれでseedがヒットしなかったりで。

記念にめざ氷(31-14-30-31-31-31)色ヒードランの画像でも。
年,月,日,時,分,秒,個体値乱数消費,H,A,B,C,D,S,めざパ,威力,初期seed,性格値乱数消費,乱数値,性格値
41,3,13,19,48,14,2,31,14,30,31,31,31,こおり,70,917478D1EA8B17DF,140,38D322FD,38D222FD


次はめざ炎色クレセリアを捕獲したいんですけど、なかなかseedが見つかりません><
寝る前にSSS放置するのが1番手っ取り早いかなー。

一応、この1連の流れまで乱数調整の把握できたので、なにか質問とかあればお答えできると思います。気兼ねなくどうぞ。